top of page
IMG_2882.heic

​OPTIONS

​オプション

”気になるところだけ”をピンポイントにケア。

​鉄粉・水垢・油膜・未塗装樹脂艶出し

内装クリーニング・エンジン清掃・・シート栄養剤など

​専用業務用ケミカルと手作業で美しく整えます。

OPTION MENU

​鉄粉除去

 FALLOUT REMOVER​

所要時間:約20分

​ボディ

SS / S / M

L / LL / XL

​¥ 2,400

​ホイール

​¥ 2,800

SS / S / M

L / LL / XL

​¥ 1,200

​¥ 1,800

所要時間:約10分

飛び散るブレーキダストや大気中に舞う鉄粉がボディやホイールに突き刺さり時間とともに

錆を発生させ塗装膜を劣化させます。これが原因で塗装のくすみやシミ、

最悪の場合は腐食を招くこともあります。「鉄粉除去」は塗装やコーティングを守るために

欠かせない工程であり、長期的な保護のために非常に重要です。

​​※以下の点にご注意ください。

・業務用ケミカルを使用し、しっかりと鉄粉を分解除去します。

・社外品や再塗装部分、自身で塗装された方は塗装の剥離・変色の恐れがあります。

・鉄粉が深く刺さっていて長年除去していない場合、完全に除去できないことがあります。

・作業前にスタッフが車両状態を確認し、施工可否をご案内致します。

​・経年劣化していなく、比較的新しいお車でディーラー塗装・純正部品であれば大体は問題ありません。

​水垢除去(スケール)

WATER SPOT REMOVAL

所要時間:約30分〜

所要時間:約50分〜

所要時間:約70分〜

​​※頑固な汚れの程度により、記載時間より前後する場合があります。

SS / S 

M / L

LL / XL

​¥ 3,990

​¥ 4,990

​¥ 5,990

雨染みや水道水に含まれるミネラル分(カルシウム・シリカなど)が時間の経過とともに固着し、白くくすんで

見える状態が”水垢”です。通常の洗車では落ちにくく、放置するとコーティングの効果や艶を損なう

原因になります。専用のケミカルで化学的に水垢を分解除去します。

​​※以下の点にご注意ください。

・本作業では酸性ケミカルを使用しております。

・コーティング施工車は、表面の撥水効果が弱まる場合があります。

​・再塗装車・社外塗装は塗装剥離やムラが出る場合があります。(再塗装は純正塗膜より密着力が弱い為。)

・ケミカルで​落ちる限界まで施工します。塗装の中に”焼き付き”として沈着したケースは落としきれません。

​車内清掃

INTERIOR CLEANING

所要時間:約20分〜

​簡易清掃

​表面のホコリやゴミを手軽にリフレッシュ。
・座席やフロアの目立つゴミ・ホコリを簡単に除去!
・急な同乗者、急な予定の前に。
​・ちょっとしたお出かけ前に、車内をさっぱり整えるお手軽メニュー。
​・洗車ついでにおすすめです。
​全車種一律

​¥ 1,000

​しっかり清掃

​隙間のゴミまで逃さない、徹底クリーニング。
・マットを取り外し、座面下やドアポケット、隙間まで徹底的に吸引。
・チャイルドシート周りや、ペットの毛にも効果的。
​・隙間の砂・マット裏のホコリ・座面下、座面隙間のゴミまで徹底対応。
​・お子様や赤ちゃんがいるご家庭やペットを飼っている方におすすめです。
​全車種一律

​¥ 3,000

​車外高圧スチーム

EXTERIOR STEAM CLEANING

所要時間:約40分〜

SS / S 

M / L

LL / XL

​¥ 4,000

​¥ 5,000

​¥ 6,000

100℃〜130℃の高圧スチームを使用し、通常の洗車では落としきれない油汚れ・虫汚れ・排気ガス・鳥のフン・花粉などの有機汚れを安全に分解除去します。高温の蒸気が汚れを浮かせることでブラシや擦らずに

塗装やコーティングを傷めずにスッキリとした艶を取り戻します。ボディの細部・エンブレム周り・ドアヒンジ・給油口など細かな部分のクリーニングにも効果的です。

​​※以下の点にご注意ください。

・熱に弱い素材(ゴム・プラスチック・樹脂パーツなど)には、スチームを直接触れないようにします。

・すでに塗装が傷んでいる箇所や、経年劣化した部品は破損のリスクが高まります。

・熱が集中しないよう、スチームを分散させながら安全に施工します。

​・革シート・本革素材には使用できません。​

​車内高圧スチーム

INTERIOR STEAM CLEANING

所要時間:約40分〜

​¥ 7,000

​¥ 6,000

​¥ 5,000

SS / S 

M / L

LL / XL

100℃〜130℃の高圧スチームを使用し、通常の洗車では落としきれない油汚れ・虫汚れ・排気ガス・鳥のフン・花粉などの有機汚れを安全に分解除去します。高温の蒸気が汚れを浮かせることでブラシや擦らずに

塗装やコーティングを傷めずにスッキリとした艶を取り戻します。ボディの細部・エンブレム周り・ドアヒンジ・給油口など細かな部分のクリーニングにも効果的です。

​​※以下の点にご注意ください。

・熱に弱い素材(ゴム・プラスチック・樹脂パーツなど)には、スチームを直接触れないようにします。

・すでに塗装が傷んでいる箇所や、経年劣化した部品は破損のリスクが高まります。

・熱が集中しないよう、スチームを分散させながら安全に施工します。

​・革シート・本革素材には使用できません。​

​簡易撥水コート(ボディ)

HYDROPHOBIC BODY COAT

所要時間:約15分〜

SS / S 

​¥ 2,200

M / L

​¥ 3,000

LL / XL

​¥ 4,000

洗車後に専用の簡易撥水剤をボディ全体に施工します。派手な撥水や強い艶だしではありませんが、

汚れの付着を軽減し軽い水弾きをプラスする保護仕上げです。仕上がりは自然な艶感で、滑らかになります。

効果は約1〜2ヶ月程度持続し、あまり洗車を頻繁にできない方(1〜2ヶ月に一度の洗車ペース)

​に特におすすめです。ちょうど効果が薄れる頃に再施工いただくと、常に綺麗な状態を保てます。

​​※以下の点にご注意ください。

・本メニューはコーティング未施工車向けの簡易撥水メニューです。

・コーティング車に簡易撥水を塗布しても効果は重複せず、ムラや皮膜の曇りを引き起こす可能性があります。

・仕上がりは自然な艶と軽い水弾きであり、強撥水や鏡面のような艶ではありません。

​・効果の持続は約1〜2ヶ月程度で、洗車頻度や保護環境により変動します。

​簡易撥水コート(ガラス)+油膜除去

HYDROPHOBIC BODY COAT

所要時間:約30分〜

​フロントガラス

​¥ 2,500

​リアガラス

​¥ 2,000

​サイドガラス

​¥ 2,500

雨の日でもしっかりと視界を確保したい方におすすめのメニューです。

​専用ケミカルでガラス表面の汚れ・油膜除去し、(下地処理)撥水剤を均一に塗布します。

ワイパーのびびりを軽減し、雨粒がスッと流れることで、夜間や高速走行時の安全性も向上。

​​※以下の点にご注意ください。

・油膜除去を含む施工のため、ガラスに下地処理をします。(油膜残留がある場合、撥水剤が密着しない為。)

・下地が綺麗な場合でも軽い脱脂処理をさせて頂きます。

​・効果の持続は1〜2ヶ月です。(保管環境・ワイパー使用頻度により変動します。)

​1年耐久撥水コーティングはこちらへ

​レザーシート栄養剤・保護剤

LEATHER CARE COAT

所要時間:約15分〜

​前席(運転席+助手席)

​¥ 1,000

​5人席(前席+後部座席)

​¥ 2,000

​全席(全てのシート)

​¥ 3,000

本革・合皮シートに専用の栄養保護剤を塗布し革本来のしなやかさと自然な艶を取り戻します。

紫外線や乾燥によるヒビ割れ・色あせを防ぎ、しっとりとした質感をキープ。

革靴にオイルを塗って保湿・保護するのと同じように車のレザーにも定期的な栄養補給が必要です。

​油分を補うことで、表面の弾力としっとり感を保ち、長く美しくヒビ割れない状態を維持します。

・布・ファブリック素材には施工できません。

・本メニューはレザーコーティングではなく、栄養補給・保湿ケアです。

・ヒビ割れや色あせなど劣化が進行している革、完全に改善できない場合があります。

​・車内レザーコーティングはコーティングページをご覧下さい。

​​※以下の点にご注意ください。

​エンジンルーム清掃

ENGINE ROOM CLEANING

所要時間:約25分〜

​一律料金

​¥ 5,000

ボンネット内部・エンジンルームを専用ケミカルと高圧スチームで丁寧に洗浄し、油汚れ・ホコリ・泥・花粉などをしっかり除去。樹脂パーツには艶出しを塗布し、自然な艶と防汚効果をプラスします。

心臓とも言えるエンジン周りを清潔に保つことで、熱効率の改善・空調効率・吸気効率が向上し、ゴム類や

​配線の劣化を防止します。見た目だけではなく、車本来の性能維持にもつながるエンジンルーム清掃です。

​​※以下の点にご注意ください。

・雨天走行を想定した構造の為、多少の水分は問題ありませんが極力水を使わずに施工します。

・高圧スチームで油汚れを浮かせ、タオルで丁寧に拭き取り仕上げます。

・電装系・センサー類付近などの水や熱に弱い箇所にはビニールで養生し施工させて頂きます。

​・エンジン下部や目に見えない奥まった箇所など構造上アクセスできない部分は施工が難しい場合があります。

​カーフロアマット洗浄

CAR FLOOR MATS CLEANING

所要時間:約40分〜

​通常サイズマット(運転席1枚)

​¥ 1,500

​小型マット(セカンド等)

​¥ 1,000

​大型マット(例:アルファード1枚物)

​¥ 3,000

専用クリーナーと高圧スチームで砂・ホコリ・泥・皮脂汚れ・飲みこぼし・花粉などを徹底除去。

ブラッシング後にリンス・消臭・除菌します。お子様やペットのいるご家庭のお車におすすめです。

​車内で最も汚れが蓄積しやすいパーツです。靴の裏から運ばれる様々な汚れを放置すると臭い・カビ・ダニの原因となります。カーマット洗浄で目に見えない臭いの元までリセット。

カーマット専門店として培ったノウハウで生地を傷めずに繊維の奥から汚れを浮かせるプロ施工。

​​※以下の点にご注意ください。

・洗浄には水・専用洗剤・ブラシ・高圧スチームを使用します。

・作業後はしっかり脱水をしますが、自動車用マットは厚手構造のため、完全乾燥が必須です。

・完全に乾かない状態で車内に戻すと、生乾き臭やカビの原因となる場合があります。

・洗浄後はお客様の方で風通しの良い場所で完全乾燥してください。

​・湿気が多い車内での長時間放置は避けてください。

​ご自身の愛車のサイズをご確認ください。

​コーティングメニュー

​詳しくはこちらへ

・ガラスコーティング(4種類)
・内装コーティング(消臭・除菌・防汚・撥水)
・未塗装樹脂コーティング(白ボケした箇所)
・ウィンドウ撥水コーティング(長期タイプ)
・ボディ磨き(部分磨きも可能)

bottom of page